小林裕彦法律事務所
※現在、営業時間外です
お気に入り追加
【企業法務】【弁護士歴27年】【団体交渉】【就業規則等の整備】【事業再生】経営法務リスクマネジメントが企業の発展につながるという信念の下,企業法務の支援を行っています。まずはご相談ください。

弁護士登録から 31 年

在籍弁護士数 11 名

面談相談料 5,000 円
住所 | 岡山県岡山市岡山市北区弓之町2-15 弓之町シティセンタービル6階 |
---|---|
最寄駅 | JR「岡山駅」から徒歩20分 市電「柳川駅」から徒歩10分 駐車場2台有り |
対応地域 | 東京都 神奈川県 静岡県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 高知県 |
- 事務所詳細
- 実績
- 料金表
<企業側弁護士>
企業側・経営者側のプロフェッショナルとして,これまで企業特有の問題を多数解決してまいりました。
<充実した体制>
2019年2月1日現在,所長弁護士小林裕彦(こばやしやすひこ)を中心とする11名の弁護士体制で,さまざまな業種の企業の法務を幅広くサポートしております。
<他士業との連携>
中小企業支援団体や税理士等の他士業との連携にも努めており,多様な観点から企業にとって最善の紛争予防・紛争解決を目指しています。
<実績>
地域の多数の企業を顧客として長年企業の問題を取り扱っており,これまでに多数の問題を解決してまいりました。このため,様々な分野についての実績・ノウハウが十分にあります。
地方自治体の包括外部監査も務めており,自治体法務の多数の実績があります。
当事務所のホームページもご参照ください
https://www.kobayashi-law-office.jp/
<注力分野>
特に,下記の分野について注力しています。
- 団体交渉や労働審判等の労使問題
- 顧問先の企業の就業規則や各種規程の整備等,労働関係の予防法務
- 企業の事業再生やM&A
- 株主対策
- 債権回収,保全
- 予防法務としての契約書等のチェック
- 企業の破産手続・民事再生手続等
- 知的財産権
- 経営者の方の紛争予防,相続,訴訟等,事業承継
- その他企業や経営者の抱える一切の紛争の解決および予防
地域の多数の企業を顧客として長年企業の問題を取り扱っており,これまでに多数の問題を解決してまいりました。このため,様々な分野についての実績・ノウハウが十分にあります。
地方自治体の包括外部監査も務めており,自治体法務の多数の実績があります。
当事務所のホームページもご参照ください
https://www.kobayashi-law-office.jp/
地方自治体の包括外部監査も務めており,自治体法務の多数の実績があります。
当事務所のホームページもご参照ください
https://www.kobayashi-law-office.jp/
<面談相談料>
5,500円/30分(税込) ただし,受任に至った場合には相談料不要
離婚・相続・債務整理・交通事故(被害者)の初回相談料無料
<顧問契約料金>
33,000円(税込)~ ただし,会社の規模や相談件数によって検討
<着手金>
原則110,000円(税込)~ ただし,経済的利益の額,事件の難度等による
<報酬金>
経済的利益の額,事件の難度等による
<その他料金備考>
就業規則・各種規定の作成も行っております
報酬は原則220,000円(税込)~ ただし,規則・規定の数によります。
5,500円/30分(税込) ただし,受任に至った場合には相談料不要
離婚・相続・債務整理・交通事故(被害者)の初回相談料無料
<顧問契約料金>
33,000円(税込)~ ただし,会社の規模や相談件数によって検討
<着手金>
原則110,000円(税込)~ ただし,経済的利益の額,事件の難度等による
<報酬金>
経済的利益の額,事件の難度等による
<その他料金備考>
就業規則・各種規定の作成も行っております
報酬は原則220,000円(税込)~ ただし,規則・規定の数によります。
<著書>
「これで安心!!中小企業のための“経営法務”リスクマネジメント」(株式会社ぎょうせい)
<論文>
「条例による事務処理特例制度の改善の方向性」(月刊地方自治 2013年8月号)
<雑誌・機関誌>
瀬戸内海経済レポート VISION岡山「ホンネの経営法務」を隔月執筆中
その他,岡山県産業振興財団の情報誌,岡山商工会連合会の会報など各団体の機関誌への寄稿多数
<メディア出演>
Oniビジョン 「もっと知りたい!」(平成27年4月~平成29年4月)
RSKラジオ 「敷居のめ~っちゃ低い法律事務所」(平成28年1月~平成29年10月)
等多数
<講演・セミナー等>
各種団体・企業での講演,セミナー等を多数開催しております。
当事務所のコラムもご参照ください
https://www.kobayashi-law-office.jp/column/
「これで安心!!中小企業のための“経営法務”リスクマネジメント」(株式会社ぎょうせい)
<論文>
「条例による事務処理特例制度の改善の方向性」(月刊地方自治 2013年8月号)
<雑誌・機関誌>
瀬戸内海経済レポート VISION岡山「ホンネの経営法務」を隔月執筆中
その他,岡山県産業振興財団の情報誌,岡山商工会連合会の会報など各団体の機関誌への寄稿多数
<メディア出演>
Oniビジョン 「もっと知りたい!」(平成27年4月~平成29年4月)
RSKラジオ 「敷居のめ~っちゃ低い法律事務所」(平成28年1月~平成29年10月)
等多数
<講演・セミナー等>
各種団体・企業での講演,セミナー等を多数開催しております。
当事務所のコラムもご参照ください
https://www.kobayashi-law-office.jp/column/
事務所概要
事務所名 | 小林裕彦法律事務所 |
---|---|
弁護士名 | 小林裕彦 |
所属団体 | 岡山弁護士会 |
対応地域 | 東京都 神奈川県 静岡県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 高知県 |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 |
営業時間 | 平日:09:00〜18:00 |
営業時間備考 | 時間外につきましても可能な限り対応いたします。 |