弁護士 猿倉 健司(牛島総合法律事務所)
只今の時間は営業中です
お気に入り追加

弁護士登録から 13 年

在籍弁護士数 55 名
住所 | 東京都千代田区永田町2-11-1山王パークタワー14階 |
---|---|
最寄駅 | 溜池山王駅直通 |
対応地域 | 日本国内及び国外に対応 |
主な取扱案件
不動産・建築・環境 関連紛争/取引
- 土壌汚染、油分、地下埋設物・廃棄物、地盤不良に関する紛争・訴訟
- 商業ビル、音楽ホール、マンション等の建築瑕疵に関する紛争・訴訟
- 取得不動産に関するデュー・デリジェンス(工場跡地、再開発建物、風力発電所等)
- 不動産再開発(土地区画整理、市街地再開発)に関する法的アドバイス
- 商業ビルテナントに対する明渡請求訴訟・仮処分申立、その他の対応
- 不動産売買契約書、定期賃貸借契約書の作成・アドバイス
会社法関係紛争
- 株主による会社役員に対する責任追及訴訟
- アクティビストファンドによる会社役員に対する株主代表訴訟
- 募集株式発行・新株予約権の差止・無効確認訴訟
- 企業価値・株式・新株予約権オプション価値評価に関する紛争・訴訟
- 会計帳簿閲覧請求事件、取締役会議事録閲覧許可申立事件
- 不正競争防止法・競業避止義務違反に関する紛争・損害賠償請求訴訟
不祥事対応、その他一般企業法務
- 上場企業・非上場企業の株主総会指導(アクティビストファンド・特殊株主対応等)
- 役員・従業員の不祥事への対応に関する法的アドバイス、刑事手続の対応
インターネット・メディア、スポーツ・エンターテインメント
- 仮想通貨・ICO、ブロックチェーンその他のFinTech規制に関する法的アドバイス
- メディア、SNS、リリースによる名誉毀損への対応、投稿削除・発信者情報開示請求・仮処分申立
- インターネットでのオンラインサービスに関する法的アドバイス
- エンタメ・スポーツ分野における権利関係(原盤権・著作権等)、専属マネジメント契約等に関する法的アドバイス
主な著作・論文・セミナー等
- 『不動産再開発の法務(都市再開発、マンション建替え・工場跡地開発の紛争予防)』(商事法務、共同執筆)
- 「不動産業・建築業の債権法改正対応」(ビジネス法務、中央経済社)
- 「民法改正(債権法改正)を踏まえた不動産取引契約の実務対応ガイド」(BUSINESS LAWYERS、弁護士ドットコム)
- 「民泊関連法規のポイントと住宅宿泊事業に対する規制の概要」(月報司法書士、日本司法書士連合会)
- 「土地取引における土壌汚染・地中障害物の最新予防法務」(ビジネスロー・ジャーナル、LexisNexis)
- 「再開発における近時の不動産紛争と民法改正の実務対応」(経営調査研究会)
- 「不動産賃貸借・保証・取引における民法改正(債権法改正)の実務対応」(金融財務研究会)
- 「不動産取引における土壌汚染・廃棄物・地盤不良の実務(民法改正対応)」(経営調査研究会)
- 「民法改正(債権法改正)で変わる不動産取引・建築請負の最新実務対応」(金融財務研究会)
- 「土壌汚染・地中埋設物不動産取引の最新状況と予防法務 ――売主・買主それぞれの立場から」(レクシスネクシス・ジャパン)
事務所概要
事務所名 | 弁護士 猿倉 健司(牛島総合法律事務所) |
---|---|
弁護士名 | 猿倉 健司 |
所属団体 | 第二東京弁護士会 |
対応地域 | 日本国内及び国外に対応 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 平日:0:00〜24:00 土曜:0:00〜24:00 日曜:0:00〜24:00 祝日:0:00〜24:00 |